お寺での仏前結婚式をご希望された新郎新婦様。
結婚式のご希望のお日にちだけがお決まりとの事で、
初めてお会いさせて頂きました。
初回のお打ち合わせでは、
結婚式準備に必要な事等を
お話しさせて頂き、
なでしこスタイルでトータルプロデュースをご予約頂きました。
ここから、一緒に結婚式準備が始まります!
衣裳のご試着、
当日の事、
最終的に進行をつくり、
お支度からリハーサル、写真、
色んな時間を考慮して、
1日の流れをつくっていき、
必要なものの手配等もさせて頂くのが、
トータルプロデュースです。
ご自分たちで出来ない事、
分からない事、
結婚式や披露宴、お食事会では
様々な細かい事が準備段階から、当日も含めて出てくるのが
結婚式なんです。
結婚式のお食事会や披露宴と、
普通のお食事会の違い・・・
それは、
御祝儀を頂いたり、
お越しになるゲストの皆様も結婚式ですので、
身なりを整えてお越しくださいます。
ここがまず、大きなポイントとして違ってきます。
お二人、ご両家の為にお越しになるゲストに、
不満、不便、待たせる、段取り悪い・・・、
そんな事が起きない様に準備が必要になってくるのが、
結婚式となるんですよ(*^_^*)
仏前結婚式は、お着物率がとても高く、
格式ある場となりました。
ご友人たちも賑やかで楽しそうで、
挙式後の皆様の写真撮影時は、
囲み取材の様にお二人へカメラが向けられておりました。
皆も楽しい場となり、
皆の笑顔の中で1日を過ごす事が出来るご新婦様も、
笑顔いっぱいの1日となりました。
ママ花嫁様だった花嫁様。
暑い日でしたが、体調も崩れず笑顔で1日が終わってホッとしております。
結婚式の形は人それぞれです(^<^)
やっぱり、ゲストが最後まで笑顔がいっぱいですと、
お二人の感謝の気持ち、感謝の場を感じて楽しんで頂けたんだなと思い、
私共も、とても幸せな気持ちになるんです。
最後の最後にやっぱりお二人が仰るのは、
ゲスト皆が楽しそうで良かったです!という事。
結婚式の意味などを改めて知る事が出来る結婚式の準備段階・・・。
どんな風に準備をするか、
誰と準備をするか、
どんな事に重きを置いているか・・・、
色々お話しいただいております。
結婚式って素敵なんです!